MENU
FAQ
よくあるご質問
印刷紙工事業について
- 見積もりにはどのくらい時間がかかりますか?
-
通常、1〜2営業日以内にご連絡します。お急ぎの場合や仕様が明確な場合は、当日中のご対応も可能です。スピーディかつ正確なお見積もりを心がけております。
- 小ロットや短納期の対応は可能ですか?
-
はい、オンデマンド印刷機を活用することで、小ロット、短納期にも柔軟に対応可能です。販促物や試作などにも最適ですので、お気軽にご相談ください。
- 短納期でも品質は大丈夫ですか?
-
はい、当社では短納期でも品質管理を徹底しております。オンデマンド印刷や社内一貫体制により、スピーディかつ高品質な納品が可能です。
- 印刷の知識がなくても大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です。印刷やデータ作成が初めての方にも、わかりやすく丁寧にご案内します。紙の種類や仕上がりイメージについてもお気軽にご相談ください。
- 環境に配慮した印刷はできますか?
-
はい、環境配慮型インクやFSC認証紙など、エコに配慮した印刷にも対応しております。ご要望に応じて最適な資材をご提案いたします。
- 紙以外の素材への印刷も可能ですか?
-
対応可能です。合成紙やフィルム、シール材など、紙以外の特殊素材への印刷実績もございます。素材や用途に応じて最適な印刷方式をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
- 機密性の高い印刷物にも対応していますか?
-
はい、社内マニュアルや契約書、教育関連の重要書類など、機密性の高い印刷物にも対応しております。データ管理・印刷環境・スタッフ教育を徹底し、情報漏えい対策にも万全を期しています。
- 社内の複数部署から発注することは可能ですか?
-
はい、部署ごとに請求書を分けたり、納品先を指定したりすることも可能です。企業内での調整や業務効率化をサポートいたします。
- 在庫管理や分納にも対応していますか?
-
はい、印刷物の一括生産後に在庫としてお預かりし、必要なタイミングで分納することも可能です。全国の拠点や営業所への個別発送も承っております。
- 定期的な印刷案件にも対応していますか?
-
はい、定期刊行物やカタログ、帳票類など、継続的な印刷案件も多数実績がございます。スケジュールやロットに応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
- 同人誌やオリジナルグッズの印刷をお願いできますか?
-
はい、同人誌やオリジナルノベルティ、グッズの印刷も承っております。特殊トナー(ピンク・ホワイト・シルバー)を使った印刷も可能です。お気軽にご相談ください。
- 包装紙などの薄紙印刷には対応していますか?
-
はい、薄紙印刷を得意としており、包装紙・ラッピング用資材など多くの実績があります。用紙や印刷方式についても、最適なご提案をさせていただきます。
アウトソーシング事業について
- アウトソーシングとは何ですか?
-
アウトソーシングとは、業務の一部または全部を外部の専門会社に委託することです。当社では主に「請負」と「派遣」の形態でサービスを提供しています。
- 請負と派遣の違いは?
-
請負は業務単位の契約で、指示命令や管理は当社が行います。派遣は人単位の契約で、指示は貴社が行います。
- なぜアウトソーシングを導入する企業が増えているのですか?
-
人手不足対策、業務効率化、品質の安定化、教育・管理負担の軽減などの理由から導入が進んでいます。
- どのような業務をお願いできますか?
-
製造ラインの作業、検査、梱包、設備メンテナンスなど、幅広い業務に対応しています。詳細はお気軽にご相談ください。
- どのような業界や企業規模に対応していますか?
-
製造業を中心に食品、化粧品、医薬品、物流など多様な業界に対応しており、小規模から大手企業まで幅広くご利用いただいております。
- アウトソーシング導入のメリットは?
-
人員確保の負担軽減、コストの最適化、専門スキルの活用による品質向上が期待できます。また、急な増員や繁忙期への柔軟な対応も可能です。
- アウトソーシングを導入する際の流れを教えてください。
-
まずはお問い合わせいただき、業務内容やご要望をヒアリングします。その後、現場調査やご提案・お見積もりを行い、ご契約となります。導入後も定期的なフォローアップを実施します。
- アウトソーシング導入によるコスト削減効果はどのくらい期待できますか?
-
業務内容や規模により異なりますが、人件費や教育・管理コストの削減が見込めます。具体的な効果はご相談時に詳しくご提案いたします。
- 契約形態や料金体系はどうなっていますか?
-
業務内容や契約期間に応じて異なりますが、基本的には請負の場合は成果物単位での契約、派遣の場合は派遣時間や人数に応じた料金設定となります。詳しくはお問い合わせください。
- 相談や見積もりは無料ですか?
-
はい、初回のご相談やお見積もりは無料で承っております。お気軽にお問い合わせください。
採用情報について
- 現在募集している職種は何ですか?
-
募集職種は時期によって異なります。最新の募集情報は「採用情報」ページでご確認いただけます。
- 未経験でも応募できますか?
-
はい、未経験の方でも応募可能な職種があります。教育制度が整っているので、安心してご応募ください。
- 外国籍でも応募できますか?
-
はい。日本語でのコミュニケーションが可能で、就労ビザをお持ちの方であればご応募いただけます。
- アルバイトや契約社員から正社員への登用はありますか?
-
はい。正社員登用制度を設けており、多数の実績があります。
- 選考の流れを教えてください。
-
基本的な流れは面接(1回)→ 内定です。雇用形態によって異なる場合があります。
- 面接ではどのようなことを聞かれますか?
-
主に志望動機や職務経験、入社後に何をしたいかなどをお伺いします。
- 職場見学はできますか?
-
はい。職場見学は、応募者の方にミスマッチがないよう、選考の一環として実施しています。
- 60歳以上でも応募できますか?
-
はい。シニア層の採用にも力を入れており、年齢に関係なくご応募いただけます。現在も60代のスタッフが多数活躍しており、未経験から始めた方もいます。
- ブランクが長いのですが、応募してもいいですか?
-
はい、ブランクがある方でも問題ありません。これまでのご経験を活かせるよう配慮しますのでご安心ください。
- 採用後すぐ働けますか?
-
はい。ご希望に応じて、最短で数日以内の勤務開始も可能です。開始日のご相談も承ります。